レビューやランキングで探す、日本全国ラーメン情報
ぴん○系のお店を目指して歩くと20人以上の外待ちに返り討ちにあいました。此方途中で看板見つけたお店。ラッキー。元々割烹屋さんから何かだった様な佇まい。13時半過ぎと遅い昼食となりましたが店内八割はお客さん入ってます。隠れ家カフェ見たい。メニュー構成も含めて女性も入りやすいコンセプトに感じます。 お手洗いもおしゃれです。 お店お勧めの鶏そばをチョイス。栃木のこの辺りな... 続きを見る
3年ぶり。 表題のメニューをオーダー。 約10分後に提供された。 スープから。 熱々のスープを啜った瞬間、みじん切りされたしその良い香りが口一杯に広がります。 下支えとなっている鶏の旨味と塩の塩梅がとても良いです。 麺は中華麺/細麺選択。 麺の固さも申し分なし。塩ベースなので細麺選択で良かったと思... 続きを見る
2018年3月22日訪問 18時前の入店で先客2人、後客1人。 一番人気という表題のメニューを全粒粉の細麺でお願いしました。 濃厚な鶏白湯スープは旨味たっぷり! 麺は全粒粉の細麺で予想以上にスープとの相性もよく香りも豊かで美味しかったです。 具材チャーシュー、鶏ミンチ、ほうれん草、ナルト、メンマ、海苔、タマネギ、... 続きを見る
見た目が気になっていたので初訪問。 見た目はお蕎麦ですねー。器もとてもいい。 スープは甘い。大勝軒系でしょうか? 麺は全粒粉にて蕎麦のようです。 ラーメンでは甘くないのかな? 次はラーメンを。 ご馳走様でした。
2017年63杯目 中華そば 花菱 濃厚白湯鶏そば 全粒粉麺(平打ち)+味玉 初訪問♪ 一昨日のジャンクな一杯を帳消しにする為に昨日は絶食。昨日は水と野菜ジュースしか口にしなかった! という事で48時間ぶりの固形物(笑) オープンの11:00... 続きを見る
いつも「中華そば」か「つけ麺」しか頼まないのですが、ラーメンDBで評判の良かった「濃厚花そば(塩)」をチョイス! ここの「全粒粉麺」がとにかく素敵なんです。そばの様な食感と風味がたまりません〜! 来ました〜! まずは、ス... 続きを見る
夜に、お邪魔しました。 お店は、立派な感じです。 店内は、直ぐに満席になり人気あるんですね~ 期待が上がります(^-^) 特製つけ麺980円 着丼すると、つけ汁が小さい…(^_^;) 麺を一口! 全粒粉入りで、固めで小麦の香りはなし! パスタのような食感? チャーシューは柔らかいが、塩気... 続きを見る
〜花菱〜 濃厚花そば 醤油 13時頃に訪問 店内外共に蕎麦屋風な感じです。 店入ると二人しか待っていなかったので空いてるのかと思ったら 車待機していた人達がいたので10人以上並んでいた模様。 20分位待ってからの着席 店内わジャズが流れていて、落ち着きのある良い雰囲... 続きを見る
今日の麺。 中華そば 花菱です! 中華そば大盛、全粒粉麺平打ちを注文! 僕の記憶の中で、全粒粉麺を使っている店舗は阿佐ヶ谷の三つ葉亭だけだと勝手に思ってましたが、宇都宮で出合えるとは! 香りの細麺、食感の平打ちで今回は平打ちを選択しました! 懐かしい食感、濃厚系との相性ばかり良いと感じていましたが、新たな発見でした! ごちそうさまでした!... 続きを見る
宇都宮の課題店へ。 1軒めでハイレベルなつけ麺をいただいた後はこちらへ。 前店とは打って変わって外待ちであふれかえっている。 ウェイティングボードに名前を書き1時間近く待つ。 その間にメニューを眺め,決めておくというシステム。 塩そばにしようとも思ったが,「アサリホタテ風味」という表記メニューに惹かれて選択。 価格は... 続きを見る
Supleks.jp
お手洗いもおしゃれです。
お店お勧めの鶏そばをチョイス。栃木のこの辺りな... 続きを見る